-
思い出のDSのゲームをスマホでプレイ
DS流行りましたよね。みんな持っていました。 けっこういろんなゲームが発売されましたが、どれも『子ども向け』のような感じでした。内容も薄く、歯応えのないゲームが多かった気がするキャマダインです。 関連はこちら 唯一クリアできなかったゲーム DS... -
Windows7から10へ。失敗を積み重ねて無事成功
「失敗の原因を1つずつ取り除いていけば、いつかは成功するさ」の精神で頑張っておりますキャマダインです。 前回は↓古いPCにSSDを!容量少なくて大苦戦! 前回からの続き 750GのHDDから、容量の少ないSSD256Gへなんとかクローンを作成することに成... -
古いPCにSSDを!容量少なくて大苦戦!
最近HDDを付け替えたりレンズを交換したりFWを書き換えたりと、メカニックな作業が多かったんですが、会社の人から頼まれて古いPCにSSDを取り付けて、ついでにWindows10にしてほしいとの要望がありましたので実践します。 スペック NEC製のLS350だ... -
FW4.85でPS3にカスタムファームウェア導入できました
「今回でおしまいです」と完全に終わったことにしようとしましたが、「ある項目」が気になって再開したキャマダインです。 前回はこちらPS3の改造できました。isoでの再生も可能です おさらい 消防団にPS3をブルーレイプレイヤーとして寄贈したキャマダイ... -
PS3の改造できました。isoでの再生も可能です
あきらめたけどあきらめきれませんでしたキャマダインです。 前回は↓ おさらい 消防団にPS3をブルーレイプレイヤーとして寄贈したキャマダインさん。なぜかDVDの読み込みが調子悪いのでバラしてみることに。いろいろPS3について調べていくにつれ『改造』と... -
PS3にCFW導入したいんで試行錯誤しながらHDD取り替えます
レンズ交換も済んでバリバリDVDを読み込んでくれてうれしいPS3に、さらなる便利さを求めていきますキャマダインです。 ※前回は↓ PS3でDVDのレンズをなんちゃら レンズ交換で調べていて得た情報 なんとPS3にはカスタムファームウェアが導入できるみ... -
【素人の部品交換】PS3でDVDが読み込めない場合の対処法(後編)
いっきに作業しないと組み立て方なんて忘れてしまいます。 ですが、こう見えて『子育て』もしっかり頑張ってるので合間合間の作業です。 作業してるときは目はギラギラなんですが、ブログを書いてるときは眠気が襲ってきますキャマダインです。 前回は↓ PS... -
【素人の部品交換】PS3がDVDを読み込めない場合の対処法(前編)
消防小屋にはDVDデッキがあります。 『消防の大会』や『練習』をDVDにして消防小屋でみんなで楽しく観ています。ガチ消防団です。 ですが、近年のビデオカメラの高画質化で、DVDでは容量が足りず、DVDを作成しているキャマダイン的には『圧縮』にものすご...