キャマダイン– Author –
-
高さも奥行もだいぶ増えた新水槽、ソイルも黒で大人な水槽へ
水槽買って準備していました。 新入りの丹頂2匹もすこぶる元気です。 体調不良を疑った飯田琉金もすこぶる元気、とはいかず、また新たな悩みを抱えています。 すべての金魚が新しい水槽へ向かう準備が整いましたので、灼熱の中作業開始するキャマダインで... -
HGUCナイチンゲール組み立ててみました
最近ガンプラが手に入りづらくて困ったもんです。 RGジオングですら一度も売っているとこ見たことありません。 なので今回はちょっと気合をいれて『HGUCナイチンゲール』を手に入れてみようと頑張るキャマダインです。 久々に動画も作ってみました https:/... -
新しい水槽購入。付け焼刃な高温対策実施中
首を長ーくして待っていたものが、やっと届きました。 450×30×30水槽 600サイズがスタンダードらしいんですが、我が家の置き場所問題でこのサイズが精いっぱいです。 さっそく中身の確認をしますキャマダインです。 前回はこちら↓赤と白のコントラ... -
赤と白のコントラストの丹頂は美しくて買っちゃいました
私の癒しアクアリウムの時間です。 私は新入りを迎えるのが苦手で、よく死なせてしまいます。 よくよく考えたら、いつも新入りを迎えていたのはまだ肌寒い『春』だったからじゃないかと考えてみました。 夏ならばうまくいく確率は高いかも。そう考えざるを... -
一族経営の会社に入って20年
これは私の現在進行形の体験談です。 私はある会社に入社して20年近くなります。 その会社は50人ほどの小さな製造業で、会長、社長、専務という役職が株主となっています。 会長(84)が主な金銭管理をし、社長は息子、いわゆる『2世』という飾りです。 ... -
『プロフィール』を見やすく更新、過去の投稿も見やすく編集中
七月に入り、私の住む秋田県は本格的に梅雨入りしたようです。 金魚の水槽に敷くソイルも届いたのに手を付けられない日々、地獄です。 ですが、ただひたすらに雨のやむのを待っているわけではありません。 今月はまだ新規でブログ更新していませんが、いろ... -
水槽クリーナー買ってみました
久しぶりに私の癒しのアクアリウムです。 春になってから一度水換えをしました。 約半年水替えしていなくてもニオイがしない水槽 あれから2か月、水質は安定していると思うのですが、コケが生え始めてきました。 見栄えが悪いので掃除することにします。 ... -
フィギアのポロリは接着、メリハリつけるなら墨入れしたほうがストレスは無い
最近プラモデルの知識と技術が上がってきました(自己満) それと、パチンコをしなくなったおかげか『高額トイ』にも手が出せるようになってきました。 基本中古です。 そんな中、あんまり興味のなかったアイテム『魂SPECドラグナー1カスタム』がジャンクで...