新しい水槽購入。付け焼刃な高温対策実施中

首を長ーくして待っていたものが、やっと届きました。

450×30×30水槽

600サイズがスタンダードらしいんですが、我が家の置き場所問題でこのサイズが精いっぱいです。

さっそく中身の確認をしますキャマダインです。

 

前回はこちら↓赤と白のコントラストの丹頂は美しくて買っちゃいました

 

今使用している水槽の不満点

今現在使用している水槽がこちらの『GEXグラステリアスリム450』です

封印していた時代の写真

使っていて不満だったのが高さが足りない。

高さは22㎝あります。

底面フィルター使ってソイルを敷くと高さが足りなく感じます。

それと、横から見るとスリムすぎて電源タップ置けてしまいます。

もう少し奥行があれば、コメットも自由に泳ぐことができると考えました。

うちの金魚はみんなデブです。

 

開封の儀

思ったのはデカいということ。

長さは一緒だけど奥行と高さが10センチ増えるだけでここまで違うとは・・・

余っている底面フィルターを置いてみると

合計6枚は敷ける余裕の広さ、最高です。

今まで使用していた水槽だと、奥行きが足りないから3枚しか置けませんでした。

3枚でも十分な効果です。しかし余っているなら使いたいんです。

 

魅せる水槽作り

私の設置場所は玄関です。

来客があれば必ず目にします。

なので魅せる水槽というのは重要な課題です。

そこで黒いソイルを準備しました。

 

今まで使っていたブルカミアも良かったんです。

ただ1点悪いところをあげると値段が高い。

倍くらい違います。

 

新入り達を一週間隔離

私のマイルールですが、新入りが来たら一週間くらいは隔離します。

病原菌とかついてたら大変です。

一週間くらいたったら、いつもの水槽の住人たちをこの水槽に入れ、メイン水槽を解体します。

解体しないと底面フィルター取り出せませんし。

買ってもいいくらいの金額なんですが、家族が「またなにか買ったの?」ってうるさくて。

近場では物をそろえることができない田舎暮らしです。

 

暑さ対策

水槽を眺めながらレイアウトを考えていると、この前設置した水温計が30度でした。

30度越えって金魚にとって危険らしいです。

どうしようと悩んだ挙句、ペットボトルに水を入れ凍らせる作戦にしました。

何もしないで高温になるのを待つよりはいいでしょうきっと。

横から見ると

水槽にくっつくように設置してあります。

金魚もよってきました。効果ありそうです。

新入り水槽にも設置しました。

こっちは28度、上がる前に対処。

一時だけのその場しのぎなのはわかっています。

今日は32度まで気温が上がるそうです。

すぐ溶けます。どうしましょ・・・

 

最近おとなしい飯田琉金

夏バテなのか妊娠しているのか元気がありません。

そういえばメイン水槽はフィルター目詰まりしていてちょっと濁っています。

それなら、いつもキレイにしている新入り水槽に入れます。

一週間は隔離って言いましたが、時と場合によります。

ちょっと水合わせしてから合流しました。

飯田琉金はメイン水槽立ち上がるまでここで過ごしてもらいます。

丹頂2匹はすこぶる元気なので、水槽の水質が原因のような気がしています。

 

そしてやっと水槽立ち上げへ高さも奥行もだいぶ増えた新水槽、ソイルも黒で大人な水槽へ

 

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次