-
ウェザリング前にトップコートしないといけないみたいです
初めてのエアブラシ、近くで見なければ合格点です。 しかしながら隅入れは失敗。ガンダムマーカーで塗った白いところのはみ出た隅入れをごまかすためにはウェザリングするしかない状況。 どんどん深みにはまっていってる気がするキャマダインです。 ... -
ガンダムマーカーエアブラシシステム買いました。簡単ですが時間がかかります
小さい頃に接着剤を使って作った記憶のあるガンキャノン。確か3回くらい作りました。 1/144スケール 1/100スケール あと最初から色の塗られていた1/144の3つです。 すべて接着剤の必要な時代だったので、現代のガンキャノンがどこまで進化している... -
これが私の特別給付金の使い道
政府から国民1人1人に10万円が配られました。 これから迫り来るであろう不景気のために貯金も考えましたが、それでは経済が回らないと判断したキャマダインです。 嫁との交渉 ストレートにいくか、使い道を用意して交渉にいくか悩み... -
ホームセンターで買った金魚も無事水槽へ
ホームセンターで購入した3匹の金魚達。 数日の絶食を経て無事元気になりました。 まだ小さい金魚なので、エサを上手に食べれるようになるまでは小さい水槽で暮らしてもらおうと思っていました。水面のエサを食べるのがへたくそで、それがまたかわいい。 ... -
水槽の気になるところを直そうとしたら町の電気屋の闇が見えてきました
水槽を立ち上げ早一週間、気になるところが出てきました。 多少お金をかけて改善しますキャマダインです。 前回内出血のような赤いにじみが… かなり前からわかっていたことですが 気にしないと決めたら気にならない、でも気になりだしたら止まらな... -
内出血のような赤いにじみが…
ゴールデンコメットの大きい方に内出血のような赤くにじんだ症状が出てきました。 調べた所、水質改善で治る場合もあるそうな。 それならばメイン水槽に移してしまおうというキャマダインです。 前回はこちら同時進行で水槽の立ち上げとフタ作ります ... -
同時進行で水槽の立ち上げとフタ作ります
金魚を購入した次の日、水換えのいらない水槽を立ち上げようと頑張っているキャマダインです。 前回はこちら金魚をまた飼うことになりました ブルカミアを使います 砂利は濾過能力が低いのかトラブルだらけでした。 なのでトラブルの少なかったブル... -
金魚をまた飼うことになりました
日曜日、家族で秋田市のニトリに行きました。 家族でお出かけは約3ヶ月ぶりです。 このニトリのそばにはペットショップがあります。 この前亡くなった金魚を購入したお店です。 二匹とも亡くなってしまいました ニトリは子ども達にはヒマだったよ...