壁掛けモニター設置しました。DIYは大変です

けっこうDIY関連で動き出しているキャマダインです。

前回はこちら↓壁掛けモニター用の金具もつけたよ

 

予定変更でいきます

ながらく消防関連でDIYをほっといたせいで、だいぶ気が変わってしまいました。

柱の幅は700㎜から900㎜に変更しました。

3段の棚にしようと思ってたんですが、コルクボードもいいかなって思ってしまいました。

 

材料選びは慎重に

近所のホームセンター行ってきました。

棚板2枚にコルクボードを1枚買ってきました。

棚板の角がつぶれています。

黒が欲しくて、ちょうど2枚あったので、全部買ってきたらこのざまです。

どっちもズタボロです。

材料選びは慎重に。

金魚もお亡くなりになってしまい、ついてないキャマダインです。

白点病完治、その後色が変わりました

 

やらなきゃ進まない、それがDIY

材料に文句つけるよりも作業優先でいきます。

金具で固定

なんか隙間が気になります。

たった3mmくらいなんですが気になります。

ここで登場『壁紙シール』

貼るだけでかんたんに壁紙が貼りかえられる優れものです。

シールを貼るだけです。

けっこう薄いシールなので扱いやすいです。

ざっくり大きさをあわせて、カッターなどで適当にサイズを整えていきます。

隙間もなかったことにします。

けっして近くから見ないでください。

 

小さいものに貼る方や、かなり手の器用な方以外はけっこう近くで見てはいけない状況になると思います。

貼るんだったら黒い板じゃなくてもよかった気がします。

DIYは考えてばっかりだから、うっかりも発生します。

やることをメモしてから買い出しに行きましょう。

 

モニターの金具も取り付けを工夫します

取り付け金具の真ん中の四角い穴は、配線通す穴だと思っているので、後ろに空洞ができるように工夫しました。

四角い穴は、ただの穴だったんですけど、この時は無我夢中でした。

釘のあとが痛々しかったので、壁紙シールでごまかします。

絶対に近くから見てはいけません。

前より雑です。

それがキャマダインクオリティ

 

棚板は難しいのでフタします

棚板に疲れてしまったので、秘密兵器の『コルクボード』の登場です。

ニトリで900×600サイズで¥600くらいで売ってるのを見つけました。

安い‼‼

第一候補だった有孔ボードだと¥2000くらいします。

コルクボードって思ったより安くて軽いので、近所のホームセンターに買いに行きました。

1200×900で¥1800でした。

思ったより大きいの買っちゃって焦りましたが、まぁいいでしょう。

 

ひとまず棚は完成

一通り形になったので、PCなどを引っ越します。

 

まずモニター

思ったより悪くない(見て見ぬふり)。

 

続いてサイドビュー

思ったより飛び出しますが、こんなもんでしょう。

配線も問題なさそうです。

 

問題発覚、もう戻れません

PC本体とプリンターも引っ越しました。

PC本体、ナナメでないと置けません。

後ろの配線めっちゃ邪魔です。

それと、LANケーブルや電源タップのコードが短くて、さらなる出費を強いられそうです。

 

実は隠し扉もあります

隠し扉は男のロマン。

カンのいい人は気づいていると思いますが、実はコルクボードは開閉します。

小さいものなら収納できるように、見られて困るようなものを隠せるようにしています。

あとで突っ張り棒でも買ってきて棚にします。

あとコレクション用の棚作りしないといけないんですが、気が向きません。

できる気がしません。

 

※DIYの部分ですが近所のホームセンターの半額くらいAmazonで買ったほうが安かったのでリンク貼っておきます。

next↓

コレクション棚作りました。とっても大きいです

 

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次