母入院、その時ダメ夫はどうすべきか

嫁の母が入院して手術しました。

いつも家事は嫁と嫁母に任せていたので、今回は家事を手伝うことにしていました。

想像以上に絶望的状況に追い込まれるキャマダインです。

 

 

約3週間の入院

手術後の傷やらの経過を観察しつつの3週間ほどの入院ということなので、仕事も残業せずに帰宅し、夜勤も退院するまではナシということにしてもらっています。

掃除、洗濯、食後の後片付け、ゴミ出し、風呂洗い、一気にやることが増えました。

「それぐらい当たり前じゃね?」

なんて思う方もいるかもしれませんが、朝一番早く出勤して、夜一番最後に帰ってくる、しかも隔週で夜いないという生活リズムガタガタなので、やってきませんでした。

大人だけの生活なら問題はないのですが、我が家にはまだ小さい子もいます。

朝起きるのも夜ねるのも子供たちに合わせています。

いなくなってわかる嫁母のありがたみ。これ重要です。

 

 

毎朝のルーティンの変化

男の、しかも有名人でもない人の『朝のルーティン』なんて興味がないと思いますが、聞いてください。

 

今までの日勤は

6:00 起床し子供たち起こす

6:30 子供たちにご飯と仕度をさせる

7:00 自分の出勤準備

7:20 出発、幼稚園へ

8:00 仕事場へ

仕事中

19:30 帰宅

20:30 メシ、風呂済ませる

21:00 子供たち寝せる

22:00 趣味の時間or寝る

 

夜勤の場合は

17:30 起床

18:20 メシ食べて着替えて出勤

仕事中

6:00 帰宅、子どもたち起こす

6:30 子供たちにご飯と仕度をさせる

7:20 出発、幼稚園へ

7:50 趣味の時間or寝る

 

家事手伝いなにもしてません。

 

嫁母入院後

6:00 起床し子供たち起こす

 6:20 子供たちのご飯仕度

6:30 子供たちにご飯と仕度をさせる

6:50 ゴミ出し、洗濯ものたたむ

7:00 自分の出勤準備

7:20 出発、幼稚園へ

8:00 仕事場へ

仕事中

18:00 帰宅

18:30 洗濯物

19:00 メシ、風呂済ませる

20:00 食後の後片付け

21:00 子供たち寝せる

自分も疲れて寝る

 

赤字が今回増えた家事です。

慣れてないからきつい。

仕事が早く終われるし、夜勤無いから気は楽ですが、お金がきません。

6万円はいつもより減る予定です。

安月給なので残業と夜勤手当でなんとか生活していましたが、生きるだけで精いっぱいになりそうです。

精神的にハゲそうです。

 

 

考え方を変える

今までは、自分のことばかりでした。

スマート家電やらモニターやらDIYやら

PCモニターを40インチに!格安でできます!

コレクション棚完成!専用設計ならではの広さ!!

ガンダムマーカーエアブラシシステム買いました。簡単ですが時間がかかります

 

お小遣いの使い道は自分のためでした。

今回、洗い物や洗濯等をして、はっきりと思ったことがあります。

「生活家電が欲しい」と。

 

食器洗いで1時間かかりました。

洗濯は一日2回ほど。

その時間を多少のお金で短縮できるのならなんとかして、家族団らんの時間を作りたい。

商品説明の末、『食器洗い乾燥機』は前向きに考えています。

パナソニックの外付けの。

公式サイトはこちら

パナソニックの公式食器洗い乾燥機サイト

 

ウチのキッチンは古いので、外付けしか付けれませんが、置くスペースはあるので大丈夫です。およそ10万円ほど。

 

洗濯が終わると乾燥も済んでる商品もあるみたいです。

干す手間が省けて、あとはたたむだけ。

22万円ほどらしいのですが、置くスペースがないので却下されました。

小型化が進めば、我が家でも導入できそうです。

 

全然多少のお金ではありませんが、家事でバタバタして家族の仲がギスギスするくらいなら安いもんです。

 

食洗器は年内導入予定です。

私はお金がないので、嫁母の保険金で払ってもらいましょう。

 

子どものストレス

家事が増えて、私も嫁も子どもとそんなに向き合えてる気がしません。

気晴らしに天気もいいので散歩に連れて行きました。

 

 

すっかり忘れていました。

3日ほど前にも同じような場所でクマが出たそうです。

海沿いのウチの近所です。

 

住みついてるんじゃないかってウワサです。

 

バーベキューもしづらいし、プールも出せない。

子どもたちにとってはつまらない夏になっているようです。

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次