いつも使っているキーボードの台
ソファーを購入してから作成したけど、使い勝手がいまいちなんで新しく作りますキャマダインです
前回はこちら↓PCのキーボード台に不満点爆発!!技術が上がってます
いまいちな理由
セパレートタイプのソファーです
足を伸ばしたり、あぐらをかいたり自由に座ることができます
前回作成したキーボード台は、ソファーにちゃんと座った状態でしかうまく使用できませんでした
ちゃんと座らないと、キーボードの位置がいまいちです
この台の足が邪魔なようです
理想の形をニトリで発見
『コの字型テーブル』をニトリで発見しました
高さも調整できるし、抜群の安定感でした
お値段18,000円・・・
購入はムリなのでテーブルの名前を調べてネットで似たようなのを探します
『サイドテーブル』というジャンルらしいです
板が最低三枚あれば出来そうなので、DIY開始です
もちろん使い勝手向上のためキャスターもつけるつもりです
大きいホームセンター
ちょっと遠いホームセンターに来ました
ここでは過去にコルクボードとか買いましたDIYは大変です。壁掛けモニター設置しました
金魚も買いました水槽に異変が・・・水替えのいらない水槽を定番使用に
資材コーナーの手前にいい感じの材料が売っていました
寸法も決まってるし、使い勝手が良さそうなので、適当に買っていきます
だいたい2,000円しないくらいで済みました
この『適当』が前回大苦戦した原因なんですが、寸法計ってこなかったという痛恨のミスを犯しているので「なんとかなるさ」の精神でいきます
前回はこちら↓壁掛けモニター用の金具もつけたよ
圧倒的に技術不足
『木を切る』技術が無く、長さをそろえることができませんでした
ホームセンターでワンカット50円だったのでやってもらえばよかったのに、サイズ測らないで買ってくるからこの様です
なので大工さんを召喚します
もう素人『DIY』じゃなくなってる気がしますがきにしない
あの時もそうでしたコレクション棚をつくりました。壁掛けモニターも設置したよ
まず買ってきた板をイイ感じに切りました
いや、切ってもらいました
もう一枚の板は前回の余りを使用します
前回コレクション棚をつくりました。壁掛けモニターも設置したよ
『コの字型』を目指します
作業は『丸ノコ』と『インパクトドライバー』があるので早い早い
あっという間にできました
あとは気になるとこを補強
これで安定感は抜群になりました
モニターを40インチにした弊害
27インチから40インチまでモニターをサイズアップしましたPCモニターを40インチに!格安でできます!
その時、モニター裏にあった棚が、サイズの関係で撤去するはめになりました
その時撤去した板もカットしてもらって取り付けてしまいます
覗き込んでやっと見えるくらいですが、元通りの配置になりました
ついでのついでに
金具の使い方を間違えてるとこもなおしてもらいました
金具が逆さまです
バラシてもらい、あまりの適当に唖然。。。
作業したのはたしか夜中だった気がしますDIYは大変です。壁掛けモニター設置しました
なんの惜しみもなくばらしていき
イイ感じに取り付けてもらいました
さすがプロです
この作業を最後に、大工さんは帰っていきました。ありがとう
ここから本題
壁紙シールを貼ります
↓参考までにリンク貼っておきます
ざっくりあわせて
少しづつはじっこから貼り付けていきます
失敗したら、うまくいかなかったとこを剥いで、うまくいくまで何度も何度も根気よくはります
角っこはカッターなどで切れ目をいれれば、それなりの見た目になります
ハンパなとこはカッターで切り取ります
なんか急にうまくなった気がします
上出来なんでプリンターでも置いちゃいましょう
はじっこにがっつりあった隙間は壁紙シールで無かったことにしています
本番の本番
実は、色に不満を抱いていました
柱の部分が『ザ木』ってかんじで、ここは手作り感だしたくないなと
なので、壁紙シールの出番です
練習は済みました
本番開始です
棚板と違ってだいぶ立体的なんで激ムズですが、柱一本に対してシール2枚使ったりして、工夫しながら進めます
ここまでだいたい20分くらいです
コツをつかんできました
慣れればちょいちょいです
ベラっと貼り付けて
上手にくるむ
ハジから少しづつ
大きいとこもハジから少しづつ
この時、模様があれば、向きがそろうようにすると多少のズレは気になりません
余ったとこはカッターで切ります
だいたい2時間くらいでできました
ここで裏話
決して人に見せないのであれば、手抜きもアリです
そう、こんなふうに
ですが、見た目はバッチリだし、うまくできたと思っています
写真映りが悪いのか、斜めになっているように見えますが『気のせい』です
質問がありましたらこちらでも