-
パソコン教室
HDDのクローンを簡単に作成できるアイテムやっと使える時が来ました
HDDの寿命(?)で動作の鈍かったノートパソコンを、まだまだ元気なHDDに取り換えてなんとか動作するようにはしてあげました ここまでは余っていたHDDを使ったのでタダです しかし一度SSDに触れてしまうと、HDDの遅さには耐えることができません 持ち主にお... -
フィギア
積みプラ消化とYouTube更新と地震の被害
ゴールデンウィークに突入しました 私の、本当になにもない自由な休みはたった1日だけ その大事な1日をプラモデル作りに費やしましたキャマダインです YouTube更新しました https://youtu.be/zm9X90mIANA 積みプラの消化 積んでいたプラモデルを組... -
パソコン教室
SDカードから写真が消えるというトラブル2回目
SDカードの写真が消えたんだけど、なんとかならない? なんともならないと言いたいところだけど、前回何とかしてあげた人なので、私ならなんとかできると知っています SDカードから消えた写真のデータを復活させたお話 たまたまうまくいったという趣旨の説... -
生活
異常なまでの激痛の原因
左肩に違和感がありました。 動かすと少し痛む程度で生活に支障はありませんでした。 それが日に日に腕が上がらなくなっていき、常に左腕のみ『気をつけの姿勢』でした。 動かすと痛い、こりゃ四十肩だなと、湿布貼ったりしましたが、何にも改善しませんで... -
パソコン教室
動作が鈍いパソコンはHDDの寿命を疑います
古いパソコンは動作が鈍くなる気がします 会社のパソコンなんて遅くて遅くて いまだにXPです 会社のなんてどうでもいいんですが、個人利用だと動作が遅くて重くて鈍かったりすると新しいの買ったりする人もいるでしょう お金がある人はそれでいいです お金... -
アクアリウム
水槽に新入りを投入する前に悲しいこともありました
新しく我が家に来た金魚達 温度差でやられてしまったのか白いほうがエサの時以外は元気がありません 泳ぎもぎこちないので治療法を探しましたキャマダインです ※前回はこちら水槽の底で動かなくなった金魚が奇跡の復活 涙がでます 金魚の調子が悪い... -
パソコン教室
ノートパソコンの理想のサイズに出会うまで
みなさんは自分のライフスタイルにあったPCを使っていますか? 私は基本的に貧乏なので中古パソコンです。 過去に4台ほどノートパソコンを中古で購入して、やっと理想のサイズというものを感じ取れたキャマダインです。 ※中古でも十分です 私のノ... -
アクアリウム
約半年水替えしていなくてもニオイがしない水槽
天気がいい日が続いています。 新入り達のいる水槽が生臭いので水替えをしようと思いました。 たった一週間ですが、こんなに臭くなるなんて予想外です。 ドブよりはいいにおいですがドブっぽいニオイ そういえば約半年間水替えしていないコケだらけの水槽...
