ウェザリング前にトップコートしないといけないみたいです

初めてのエアブラシ、近くで見なければ合格点です。

しかしながら隅入れは失敗。ガンダムマーカーで塗った白いところのはみ出た隅入れをごまかすためにはウェザリングするしかない状況。

どんどん深みにはまっていってる気がするキャマダインです。

 

前回はこちらガンダムマーカーエアブラシシステム買いました。簡単ですが時間がかかります

 

トップコート必要性

塗装した皮膜を保護する目的もありますが、ウェザリングする場合、トップコートを吹かないと汚し塗装がのりません。

試しにトップコート前にウェザリングしてみましたが、塗っては拭き取り塗っては拭き取りを繰り返すだけで、すべて元通りでした。

トップコートを吹くと、表面に凹凸ができ、そこにウェザリング塗料がのるそうです。

奥が深い。

 

※ウェザリングには『ガンダムマーカーリアルタッチ』を使用しました。

おそらくAmazonが最安だと思われます

 

 

できる限りバラして

塗装したパーツはしっかりとコーティングしたいので、またバラバラにして割り箸にマスキングテープで固定します。

 

あとは発泡スチロールに突き刺してスプレーを全体的にシュッと。

 

乾いたら赤いパーツもシュッと。

 

乾いたら組み立てて武器持たせてキャノン取り付けてシュッと。

 

テカりが抑えられていい感じになってきました。

テカリが抑えられただけで、まだまだきれいな色しているんで、次は汚し塗装のウェザリングです。

 

再びバラす

もう何回目だよってくらい組み立ててはバラシてを繰り返しています。

HGUCだからこそできる技です。RGだったら今頃壊してると思います。

 

各部品を、塗りやすいように竹串で固定して、リアルタッチマーカーのグレーで塗りつぶします。

 

乾く前にティッシュでふき取ると

 

ほんのり汚れっぽく塗料が残ります。しっかりふき取ってももう元には戻りません。

 

失敗しても『味』として楽しむしかありません。『汚し塗装』なんで正解はありません。

 

やっと完成

ウェザリングして組み立ててようやく完成ということにしました。

 

実際は白の所がもう少しグレーっぽくなっています。

トップコートも吹き足りなかったみたいだし、墨入れもテキトーではみ出まくってるんですが、初めてにしては納得のデキです。

 

ウェザリングの効果は

素組み

白、墨入れ

 

トップコート、ウェザリング

 

う~ん、写真ではいまいち伝わりにくいかもしれません。

発色が抑えられて、全体的に色がなじんでるようになってるつもりです。

 

次組み立てるときは、もっと大げさに塗りたくって汚しまくってみようかなと思います。

 

1,000円くらいのプラモデルに、5,000円くらいかかってしまいましたが、それ以上に夢中になれる色塗りの世界を見てしまいました。

 

 

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次