-
二匹とも亡くなってしまいました
いままで様々な危機的状況でも、不死鳥の如く復活を果たした我が家の金魚たち。 六月十九日の夕方ごろ、亡くなったと訃報が届きました。 仕事で残業しないといけないような状況でしたが、訃報を目にした瞬間、いてもたってもいられず急いで帰宅し、手厚く... -
5つボタンのBluetoothマウスを試してみる
『有線マウス』はバッテリーを気にしなくていいんですが、USB端子を使うのでちょっと邪魔です。 『無線マウス』はUSB端子にワイヤレスアダプタみたいなのを付けるのでスタイリッシュではありません。 なら『Bluetoothマウス』はどうか、そんな疑問から購入... -
水槽のヘドロのような異臭の原因は人為的ミスでした
昨日も様子見が続いていました。 そして時間に余裕のある日曜日、心配しながら水槽を見ていたら、ある異変に気付いたキャマダインです。 前回はこちら予断を許さない状況が続いていますが近況報告です 水面が泡立っています 水面、水... -
予断を許さない状況が続いていますが近況報告です
水質悪化に伴い、1匹死なせてしまい、2匹が瀕死の状態というところです。 底面フィルターの機能停止、その原因とは 白点病っぽくもなりましたが、白いプツプツとした症状は治まりました。 体中が赤くにじんでしまう症状は続いています。 過呼吸のような症... -
底面フィルターの機能停止、その原因とは
新入りが亡くなった次の日、残りのメンバーも瀕死の状態になっていました。 呼吸も荒く、エサなんて見向きもしないほど弱っています。 このまま見守るのはダメだと、前回の底面フィルターで使用していたポンプに取り替えることにしたキャマダインです。 &n... -
白い点々と赤くにじんだ金魚、見覚えのある症状になっていました
新入りはいつも上のほうにいます。 エサ以外はいつも漂っていますが、エサの時の動きはまるでピラニアです。 そして、今回気になるもう一匹 なんか頭らへんに白いプツプツ?尾びれもなんだかボロボロ? なんか見覚えがありますキャマダインです。 ... -
パソコンバッグレビュー【BM-SA04B】
新しいパソコンは大きいので、今までのバッグでは窮屈です。 なのでパソコンバッグも新調しました。 ※ビジネスバッグ、キャリングバッグとも言うようです。 新PCのサイズは 約380.0(幅)×259.9(奥行)×23.5(高さ)mm パソコンをバッグに... -
模型の塗装落とす方法を試すと部品が割れました
先輩がエアブラシを買ったそうです。 色を塗るのが楽しいと。 そういえば色を塗るのを失敗したプラモデルがありました。 泣きたいくらい失敗したことを思い出したキャマダインです。 ※絶望しているときの文章は、どこか絶望を漂わせていて、筆が走...