-
筆塗り塗装でほったらかしていた1/144ネオファム完成
いったいどれくらい放置していたのでしょうか。 素組みで放置していたネオファム。 なぜか動画にしようと色塗りたくなってきました。 サーフェーサーも吹いて、しっかりやりたくなったんです突然。 動画も作っておきましたキャマダインです。 前回はこちら... -
Voidolが期間限定無料ダウンロードと消防期間の生活
『Voidol』っていうリアルタイムで声質を変換できるアプリがキャンペーンで期間限定無料ダウンロードできるみたいなので、ちょっと使ってみたかったのでダウンロードしてみました。 私は無料という言葉に弱いんです。 6月16日からAmazonと楽天ブックスで無... -
WindowsタブレットにもWindows11導入、アップデートに約3時間
Windows11とても気に入っています。 OSが変わっただけでソフトは今までどおり。それでも新しいもの好きの私は大満足です。 現在、2台Windows11として使っています。 我が家のPCはすべて条件を満たしていません。 CPUが古いのは全部。最初にやったメインノ... -
ウチの1番古いパソコンをWindows11にしようとしたらセキュアブートっていうのが無かった
家にあるパソコンの中でWindows11にアップグレードできないだろうなって諦めてた楽天で中古で買ったパソコン、2013年製だったと思います。 いろいろWindows11の条件について調べていくと色々わかったてきたことも出てきて、今ならやれる、そんな気分ですキ... -
水替えのいらないソイルの効果は一年なのかもしれない
水替えから約一か月が経ちました。 水をきれいにするソイルを敷いてから一年が過ぎました。 『ソイル』とは水槽に敷いているの種類です。 水槽はどうなっているかというと コケだらけ。 バクテリアが働いていないのか、冬によく見た水槽状態になってしまっ... -
DVD DecrypterをWindows11で使ってみる
Windows11を数日使ってみました。 率直な感想としては『普通』。 そりゃWindows11でなにかするわけではなく、インストールしてあるアプリを使って作業とかするわけですからね。Windows11は使いやすいように設定いじってしまえばもう気にならなくなります。... -
TPMさえクリアできればCPU関係なくWindows11にできるかも
Windows11触ってみたい欲がかなり高まっています。 使っていないPCをWindows11しようとして失敗したのでなおさら高まっています。 そういえばメインで使っているノートPCって、初期化しても気にならないようなパソコンだったな。ブログはChromeあればいい... -
Windows11をクリーンインストールすればスペック満たしていなくてもいけるという噂を聞きつけて
Windows11のシェアは現在20%くらいらしいです。 新しい物好きの私はうらやましい限りです。 現在使用しているPCは3台、すべて足しても4万円ほどで購入した中古品です。それでもブログ更新できるし動画編集もできる。スペック的にはなにも困っていません...