WindowsタブレットにもWindows11導入、アップデートに約3時間

Windows11とても気に入っています。

OSが変わっただけでソフトは今までどおり。それでも新しいもの好きの私は大満足です。

現在、2台Windows11として使っています。

我が家のPCはすべて条件を満たしていません。

CPUが古いのは全部。最初にやったメインノートPCはCPUだけアウト、ポンコツはセキュアブートだけアウト。

今後どうなるかわかりませんが、動く限り使っていきます。

本題に入ります。

WindowsタブレットもWindows10で使っています。

格安タブの部類なので動作に多少難あり。現在は動画撮影時にデュアルモニターとして使っています。

せっかくなんでこいつもWindows11にしてしまおうというキャマダインです。

今回使うタブレットについて

目次

タブレットはBIOS画面出すのも一苦労

たしか電源と音量の上げ下げどっちか同時押しだったかな?ボタン3つしかないのでどれかです。

今回、念のためUSBキーボードを準備しました。あとUSBハブ。それとUSBメモリーにWindowsの11インストールディスク。

キーボードはタッチパネル効かなくなった場合のため、USBハブはUSBメモリーとキーボード差すためです。

うちのタブレットはUSB-Cしかありません。

キーボードが使えるようになるなら、メーカーロゴの画面でF2とかF8とか連打すればBIOS画面なるんじゃないかなと思いやってみたんですが、まさかのdeleteキーでした。初めて。

久しぶりにタブレットのBIOS画面みました。

セキュアブートあります。これをオンにしたら

はい。もう悲惨。たしか前回もこうなった気がします。

が、今回はキーボードがあるんで立ち上がる時にdeleteボタン連打でBIOS画面に再突入できます。

BOOTメニューをいじらないと変な画面のものが立ち上がるのでSSDからと設定して再起動。

たぶんセキュアブートも有効になったんじゃないでしょうか。Windowsで確認してみます。

問題ありません。

TPMもみてみると

TPM2.0。CPU以外は問題なさそうですが、CPUがcore m3。

どうなんだろう。なじみがなくてわからない。

というか最初に条件みたしてるか調べてから作業したほうが効率いいです。

Windows11のクリーンインストール

USBメモリから起動設定にして電源いれます。USBメモリ光ってます。

黒いほうがキーボード。ダイソーで¥1,000

インストールは何事もなく進みます。

ウソです。CPUが非力なのかけっこう時間かかります。フリーズしてると思って再起動なんてしたら、インストール中のWindows壊れてしまって再インストールしたりしました。

待つのも戦いです。

ただひたすら待ちました。一時間くらいかかったかな。

Windows11のタブレット完成

格安タブレットのWindows11完成です。

使ってみた感想としては

『いい!!』

Windowsとタブレットの相性は私はいいと思います。

新鮮で触ってて楽しい。

マウスじゃない操作も楽しいというか新鮮ですが直感的に触れます。

いいところをあげましたが、悪いところもあります。

CPUが非力すぎてWindowsアップデートに3時間ほどかかりました。

それと元々格安Windowsタブレットなので容量が64GBしかありません。

Windows11をインストールしたばかりの状態だと残り2GB。

まぁインストールするものも特に予定ないし、YouTubeとかエミュレータとかで遊んでみます。

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次