おもちゃの黄ばみとる3

どうもキャマダインです。

前回、タミヤスプレーがベロンベロンに剥がれてきて、いい方法をネットサーフィンで探しました 。

前回↓

おもちゃの黄ばみとる2

 

大いなる力を借ります

今回は科学の力、そう

『ワイドハイターEX』

です。

 

いろいろ調べて買ってきました。¥295くらい×2と、ほどよいケース¥500くらい。もう楽しくて出費は気にしてません。月末に泣いてると思います。

生まれてはじめて買いました。キッチンハイターを先に見つけてしまって、その辺をうろうろしてましたが、ハイター違いで別物でした。

 

フィギアの黄ばみの落とし方は

『酸素系漂白剤』と何かを紫外線に当てるらしいですが、『ワイドハイター』があれば紫外線でいいらしいです。全部入ってるらしいです。原理はわかりませんが。

ワイドハイターをケースに入れて、ブラックライトを照射します。

このケースは米櫃です

発泡スチロールをくりぬいて、乾電池式のブラックライトをセット。

もちろん電池は『Panasonic』『エボルタ』

¥1000しました。8本で。夜中だったのでコンビニです。

超高級品ですがいいんです。出費は惜しみません。

これで、3~4日放置します。これだけです。

 

放置&放置

次の日、電池切れでダメでした。念のため、もう一回電池を入れ換えてやってみます。

次の日、やっぱり電池は長持ちしませんでした。燃費悪すぎ。中身も変わらず、ただ、ワイドハイターのいいにおいがするだけです。

エボルタも大したことないなって思ったのは事実です。

それともブラックライトが燃費悪すぎるのか。

しょうがないので外に置くことにしました。

田舎なんで土地は余ってます。私有地です。光を遮るものはありません。このまま放置をし続けます。

たまにかき混ぜたりもします。

 

次の日

なんか白くなった気がしましたが、まだまだ放置します。虫も何匹か入ってましたが、一緒に白くします。

手を加えなくていい作業は、楽でいいんですが、手を加えるのが面倒になり、夜も外に置きっぱなしです。

参考にしたサイトでは、ラップで蓋をしてましたが、うちはノーガード戦法です。

明日も天気がいいらしいので外に置いておきます。一週間天気がいいらしいので、置き続けるのもありかも。

 

まだまだ購入するものがあります

このあと、念のためメラミンスポンジを購入する予定です。簡単に言えば『激落くん』

仕上げみがきして洗浄してガンダムマーカーで塗装。この塗装が楽しみで楽しみで。

ガンダムマーカーのエアブラシが、どうしようもなかった場合の最終手段として考えてます。おそらく、素人でもちょっとはいいかんじに塗れるだろうと。缶スプレーよりは乾きやすいだろうと。

 

※使用した米櫃がAmazonにもあったので下のほうにリンク貼っておきます

おもちゃの黄ばみとる番外編

まとめてみました↓

おもちゃの黄ばみとり総まとめ(魂SPECドラグナー)

 

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次