過去の自分がやれなかったことにチャレンジします

YouTubeっていいですよね

好きなのをどんどんオススメしてきてなかなか飽きないんで、見始めたらけっこう長く見ちゃいます

そんな時『オタファの秘密基地』に『魂specドラグナー』が

すぐに視聴して、ある決意をするキャマダインです

今回は久しぶりのフィギア関連です

関連はこちら↓おもちゃの黄ばみとり総まとめ(魂SPECドラグナー)

 

13年前のフィギア

『魂specドラグナー』は13年前のフィギアだそうです

番組放送は1987年、ちょうど7歳の時だったみたいです

26歳の時に幼なじみに頼んで20007年の発売日にAmazonで購入しました

もともと黄ばみやすい白いフィギアが、13年も経てばさらに黄ばんでしまうのもしょうがないもんなんですが、動画の物は黄ばんでいませんでした

「リペア」とか「艶消しパールホワイト」とか言っていたので、色を塗ったみたいです

そういえば我が家のドラグナーの目を塗っていない事を思い出したので塗ることにします

目を塗るって『ダルマ』みたいですね

 

一番のお気に入り

久しぶりに触りますが、カッコいい。お気に入り度は最上級です

目はデザイン的に見えにくいので、なくてもいい気もしますが、やる気が出たのでやります

失敗してもいいようにコイツで練習してから

狙いは、あのちょっとした突起に黄色を塗ること

大きさはだいたい小指の第一関節までくらいの頭部です

その『目』の部分なんてだいたい1mmくらいしかないんじゃないですか?難易度高い作業になりそうです

※黒い部分は油性マジックです

 

今回使うアイテムはこちら

  • ガンダムマーカー黄色
  • つまようじ
  • 綿棒
  • ティッシュ
  • 発泡スチロール

これらをなんとなくで集めました

ティッシュにガンダムマーカーをたらして、つまようじにつけてちょいちょい塗る

はみ出たら綿棒

発泡スチロールに刺して乾かす

完璧な流れです

さっそくティッシュに垂らしてチョイチョイと

まったくダメです

ティッシュだとガンダムマーカー吸い込んじゃって、全然つまようじにつかないので発泡スチロールに垂らしました

 

忘れていた大事なこと

今さらですが、手が不器用なことを忘れていました

塗るとこを大幅にはみ出ています

ついでに反対側もやっちゃいましょう

はみ出たとこは綿棒でこすっても意味なかったので、乾いてからつまようじで取ります

手にもたっぷりついています

アンテナを取り付けて

実験は終了

実戦経験を積んで、コツをつかみました

つまようじの先っぽにチョンチョンくらいでいいみたいです

本番に活かします

 

いざ本番

練習よりも塗りすぎてしまいました

正面からみると、右目の所の黒い中にある白い点のところが今回塗るべき『目』です

だいぶ大きくなっちゃいました

しょうがないので反対も大きく塗ります

正解がわからなくなってきました

正面からみると、アシンメトリーです

これは正面からみてはいけませんね

 

組み立てます

アンテナをつけて胴体つけて

これはこれでアリじゃないかな?昔テレビで見たドラグナーっぽい

でも正面から見てはいけません

塗装のアラも目立ちます

 

飾ります

所定の位置に戻します

こうしてみると、まったく気になりませんね

元々見えにくい『目』だったので

いざ飾ると全く気にならないと言えます

『フィギアの黄ばみ取り』で失った目が、ようやく復活しました

今気になるところは『足の青いライン』ですね

ここは青じゃなくて紺色が正解だったみたいです

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次