底面フィルターを設置して水を循環させてたキャマダインです。
水槽立ち上げまではこちら↓底面フィルター設置、今度こそ水換えのいらない水槽に
楽アクアに避難してた金魚ですが、水槽のサイズが小さいし、なんだか苦しそうなんで、早めに移すことにしました。
理由としては
ブクブクはメイン水槽で使用してるので酸素不足になってました。
パクパクが多かったんでそう判断しました。
あと、うんこがでかい。
うんこもパクパクしてました。
水槽が小さいのでうんこが巻き上がると食べてしまってました。
そういう理由で一日2回水換えしてました。
『楽アクア』の水換えは水を足すだけで楽なんですが、金魚へのストレスを考えると、もう我慢できませんでした。
金魚が大きすぎたのかもしれません。
1週間は循環させたかったんですけどねぇ。
まず水慣らし
もうね、基本です。
ちゃんと水に慣れさせます。
近所のホームセンター(車で20分)でも金魚の水合わせについてしつこいくらい張り紙があります。
バケツに移して循環させてた水を足します。
いままでいた水に少し混ぜて、だんだん新しい水の割合を増やしていきます。
合ってるかはわかりませんが、いきなりドボンと水槽に入れるよりはいいと思います。
イメージとしては
『追い炊きのできない風呂のお湯がすごく熱いから水を足す』みたいな。
それから一時間後
もっと水槽の水の割合を増やします。
なんとなくで買った計量カップがけっこう役に立ってます。
このサイズ感と注ぎ口がついてるってとこがお気に入りポイントです。
コップじゃ代用できても不便です。
メモリは使ってませんが、金魚道具で一番活躍してるかもしてません。
ちなみにバケツにもメモリのついてるのを購入したんですが、メモリは役に立ってません。
そろそろ投入します
いい時間になったんで底面フィルターを設置した水槽へ入ってもらいます。
底面フィルター効果かわかりませんが水はすごくきれいです。
底面フィルターを設置した時、水を入れたときは濁っていたんですが、今は素晴らしく澄んでます。
ここに、うんこと一緒になってる水ごと金魚を入れるのは少し躊躇してしまいますが、底面フィルターとバクテリアの力を信じて投入します。
いれたばっかりだと落ち着きがなく、少し心配しましたが、時間が経つとだいぶいい感じになじんでくれたみたいです。
総括
底面フィルターは少しうるさいんで寝室などでの使用はおすすめしません。
ブクブクのせいかもしれませんがうちのはうるさいです。
ですが、砂利などを使用してろ過することが期待できるんでかなり有用だと思いました。
また、様子を見ていきます。
ガジュマルは元気ですが、少々必要性を感じなくなってきました。
ですが、ガジュマルにも愛着がわいてきたんで、少しでも日の当たるとこに移しました。
玄関入ってすぐの電話のわきで、来客が来た時の待ち時間に楽しんでもらえれば幸いです。
next>>
質問がありましたらこちらでも