HGドラグナーは胴体延長するといいんじゃないかな

HGドラグナー作りました。

ドラグナー大好きな私にとって、このプラモデルの販売はものすごくうれしい出来事でした。うれしくて2個買って、1個は保管用として押し入れにしまうことにしています。

しかし、なんか変なドラグナーだなと思ってしまうキャマダインです。

動画も作ってみました。よかったらどうぞ

目次

HGドラグナー製作開始

HGドラグナー、購入しました。

プレバンで4,000円しないくらいだったかな?送料で超えてくる感じです。メルカリでもけっこう普通の価格であるんで買いやすいドラグナーです。

『HG』なんで部品も少なく作りやすく感じます。フレームなんてすぐできます。

『1/100ドラグナー1カスタム』を思い出します。あれはフレームは完成済みでした。結婚する前まで部屋に飾っていたんですが、もう10数年前の話、どこに行ったんだろう・・・

この完成したフレームにつや消しトップコートを吹いて、ウェザリングマスターで角部にハイライトを入れていきます。あんまり効果はありませんが、丁寧に作りたいのでやれる限りのことはやります。

次は頭部

頭部を制作しながらリアルタッチマーカーを使って色に深みを出していきます。

赤と黄色にけっこう深みが出ていると思います。

ただ、白い部品にもリアルタッチマーカー塗ってみたんですが、なんでかうまくいかず。

白いパーツがなんかトップコート吹かれているんじゃないかって感じで、エナメル塗料も塗れず初めての素材のような感じでした。最初からサラサラしたつや消し状態。普通だったらツルツルな部品です。

いろんな『HGドラグナー』のレビュー見てきましたが、みなさんあご引いたスタイルで見せるので、赤い頭のパーツデカすぎていまいちだなって思っていました。

よく見る向きのドラグナー

実際に手に取ってみてみると、目の部分をちゃんと見せたほうがかっこいいです。

あごは引かず目を見せる

好みはあると思いますが、私はあごを引かないほうが好きです。

本体完成、しかし

完成したんですが、足の部分の装甲部分を外すのが大変すぎるので、もうフレームを見ることはないでしょう。

せっかくなんで旧キットと比べてみました。

たいした比較はしていないんですが、写真を撮り忘れて1枚だけ。動画のほうにもうちょっとあります。

完成して気になったのがバランスの悪さ。なんか胴体短いんじゃないかなって。コックピットが飛び出している感じもあって、バランス悪く感じます。

そこでプラバンでスペーサーを作って胴体を延長してみます。

我が家には1.5㎜のプラバンがあるので、それ使って腰の軸にかませます。

いびつでもいいからやってみる

けっこう効果があるんじゃないでしょうか。自己満です。

ちょっとポーズとっちゃってますが、比較画像です。

右がスペーサーはさんだもの

なんかバランスよくなって私好みになりました。プラモデルは自分が気に入ればそれでいいんです。楽しんだもん勝ちです。

※腰を延長する作例ありました。やはり胴体の短さは気になるようです。

なんかめちゃくちゃかっこよく見えてきちゃったな

リフターの赤を白くする人の気持ちがわかってきました

リフターを装着してみました。

胸元のリフターの赤がけっこう主張強くて、白く塗る人の気持ちがちょっとわかってきました。私はもったいなくて塗れません。

そういえばHGドラグナーにアニメ版の頭部の赤い部品がありましたが、かっこ悪すぎて一度つけてやめました。個人的な感想です。

見せ方が重要になってくるキットだという印象です。私はカメラアイが見えたほうがいいと思うので棚の上に飾ろうと思っています。

最後に箱絵っぽく

股下に穴が開いているので魂ステージでも飾れます。アクションベースも大丈夫です。

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次