キャマダイン– Author –
-
組み立て済みの中古のプラモデルの楽しみ方
フリマなどで組み立て済みのガンプラとか売ってます。 すごく手をかけて仕上げたガンプラはなかなかの価格で販売されています。しかも売れています。おそらくプロです。 逆に、素人感まる出しの『とりあえず作った系』も販売されていたりします。 この場合... -
レジンやパテを使ってパーツを複製してみた動画
レジンやパテで複製してみた動画を公開しました。 なんの盛り上がりもないんですが編集して公開。 それには理由がありまして・・・ ただ、レジンは使い方を覚えていたほうがいいと思うほど便利です。 内容よりも撮影で試行錯誤 内容なんてブログを見てもら... -
仕事さぼってプラモデル買いに行った40代の末路
『HGUC EX-sガンダム』が再版されると聞いて、ノリで会社に有給休暇だしました。 もちろん理由は『子供を病院に連れていくため』。この理由なら私がどんなに元気でも誰も疑わない。 先輩も有給とれたみたいだし、一緒にガンプラ買いに行きました。 関連は... -
もうWindowsタブレットなんてこれくらいしか需要ないのかも
動画撮影していて、モニターとなるPCが真横にあります。 ノートPCなのでディスプレイが自由なとこに置けません。確認ができないので撮影していて映っていないなんてしょっちゅうです。 そこでサブモニターを使おうと思ったんですが、PCへの負荷が気になっ... -
【プラモ複製】部品の複製はシンプルな形状ならできそうです
前回『おゆプラで型を作ってレジンで複製する』というチャレンジを失敗しました。 まぁ昨日の事なんですけどね。 型に粘度のある液体を流し込む場合は気泡ができて大変でした。 そこで今回は『型にパテを押し込んでみよう』と思いますキャマダインです。 ... -
【失敗談】ガンプラが売ってないなら複製すればいい【複製】
ガンプラ売ってないのが最近の新常識、そんなのはわかっています。しかし、オプションパーツも売ってない。そもそも販売数が少ないんでしょう。今まで存在は知っていましたが売っているのは見たことがありません。 今回なんとか手に入れたガンプラを複製し... -
ガンプラ買いに行きました
たまに再版チェックしたりします。 世代のガンプラが再版かかってたら欲しくなります。 しかし田舎暮らしにはつらい現実が待っています。 欲しいガンプラ こちらが欲しいガンプラリストです。 『ギラドーガ』欲しい。できれば『レズン専用』一機と緑二機。... -
ウェブカメラの画質が悪かった原因
動画を撮影する際、私はウェブカメラを使って撮影しています。 スマホのほうが気軽でいいんですが3分ほどで勝手に動画終わっちゃうんでウェブカメラです。直接パソコンに取り込んで外付けHDDに取り込んでデスクトップPCで編集するという、ちょっと何言って...