レジンやパテで複製してみた動画を公開しました。
なんの盛り上がりもないんですが編集して公開。
それには理由がありまして・・・
ただ、レジンは使い方を覚えていたほうがいいと思うほど便利です。
目次
内容よりも撮影で試行錯誤
内容なんてブログを見てもらえばわかる通りです。役に立たない内容です。初心者あるあるです。
あわせて読みたい


【失敗談】ガンプラが売ってないなら複製すればいい【複製】
ガンプラ売ってないのが最近の新常識、そんなのはわかっています。しかし、オプションパーツも売ってない。そもそも販売数が少ないんでしょう。今まで存在は知っていま…
動画を公開するか迷ったんですが、ポンコツPCに接続していたウェブカメラをメインで使っていたPCに接続してみたら画質が上がったので設定を練りながら実験していて、今まで公開した動画と間隔はあけたくなかったので公開にふみきりました。
あわせて読みたい


ウェブカメラの画質が悪かった原因
動画を撮影する際、私はウェブカメラを使って撮影しています。 スマホのほうが気軽でいいんですが3分ほどで勝手に動画終わっちゃうんでウェブカメラです。直接パソコン…
いろいろ設定もめんどくさくて、右下に『Loji』ってロゴが出ています。デフォルトでロゴ必要ですか?まったく気づきませんでした。それだけではなく、マイクもPCのほうのマイクを使用してしまっていて声が遠い。動画編集ソフトで音量は調整できるんですが、周りの音を拾ってたりして。
まぁ大変でした。
素人あるあるな内容に
レジンで複製ってやっぱり気泡との戦いになりそうです。
いい型をつくって、レジンうまく流し込む。それだけなんですがうまくいきませんでした。
しかし、動画を公開してからコメントをいただき、
「インクジェットのインクジェット注入器でやればうまくいくかも」
なんてアドバイスをいただき、再チャレンジを決意しました。
確かに注射器だったら奥に入れることできそうです。
しかしお金ないから来月にでも。今月ピンチです。
次の動画の予定
次もレジンで複製しようと思っていたんですが娘にせがまれて製作したガンプラの動画になりそうです。

どこに需要があるんだ?って動画ばかりでチャンネル登録のびませんが、楽しくやってるんで問題ないです。
まさかガンダムキャラのプラモ、あんなにエッチな商品だったとは・・・