3000円でパソコン購入!フリマは利用するべきです

「見た目を気にしない」と言えばウソになります。

パソコンだって『分厚くて大きい』より『薄くて小さい』方がスタイリッシュかっこいいです。

久しぶりに自分用PCを購入したキャマダインです。

 

初代自分用ノートパソコン買った時はこちらパソコン買いました

 

 

 

 事の発端 

実家に子供達を連れて遊びに行った時、弟家族も来ていました。

子供達は自由に遊んでいるので趣味のブログを書こうとPCを立ち上げた時、弟に言われました。

「液晶の映り悪すぎない?」

グサッときました。

確かに液晶の映りは悪く、角度次第では見えません。

確かにスペックは高いんですが業務用PCです。液晶の映りなんて気にしない、そんな意気込みのPCです。

1番気にしている所をピンポイントで突かれました。

そういえば分厚いスタイリッシュじゃないよなと、どんどんダメな所に目が行くようになりました。

それからというもの、毎日時間があればメルカリヤフオクを眺めるようになっていました。

予算は5000円で、スタイリッシュで、CPUはCORE i3以上で。

CPUさえ良ければなんとかなるもんです。

 

こんな条件でも運良く出会う事がある、フリマはやめられません。

 

 

 ASUSの10インチPC 

運良く3000円で購入させてもらいました。

Windows8i3です。バッチリです。

10インチですが、今までのPCよりちょっと小型

 

厚さなんて半分くらいです。

もちろんディスクドライブなんてありません。外付けあるんで十分です。

 

開いた状態もスタイリッシュで、前のPCと比べると奥行きが無く非常にコンパクト、それでも画面サイズは一緒。

 

電源を入れて気づく、まさかのタッチパネル

 

今回購入したPCのスペックがこちら

とってもいいもの手に入りました。

 

 Windows10にしてしまいます 

Windows8は会社で使用しているパソコンと一緒なんですが、どうも使いにくいのでWindows10にしてしまいます。

 

このダウンロードとかが長くて眠くてなります。夜勤明けです。

 

なにか見慣れない画面が出て来ました。

 

セキュリティソフトを消せってことみたいです。昔はセキュリティソフトといえば『ウィルスバスター』といわれる時代もあったと思います。最初から体験版入ってたからそのまま使うって時代だったような気がします。そのうち「広告がしつこすぎてウィルスよりたちが悪い」と言われたりして、評価ダダ下がりだったと記憶しています。懐かしいですが、私は『カスペルスキー』が好きでした。

話はそれましたが無事インストールできました。慣れたもんです。

 

ライセンス認証もバッチリ。

 

最近は苦戦すること無くアップグレードできています。

 

 

パスワード入力を省いたり

Windows10のめんどくさいところが、PCを立ち上げた時の『パスワードの入力』です。

自分用なので、入力しないで済むようにします。

 

デスクトップ画面のWindowsのマークの横にある検索ボックス『netplwiz』と入力し、『netplwiz』コマンドを実行し、パスワード入力しなくてもいいようにします。

これだけ

 

 

 デスクトップにPCのショートカットを置く 

デスクトップの何もないところで右クリックを押して『個人用設定』をクリック

 

 

『テーマ』をクリック

『デスクトップアイコン』をクリック

『コンピュータ』にチェックをいれて、『OK』だったかな?

これでデスクトップvistaWindows7にあった『マイコンピュータ』のようなショートカットができて、CドライブDドライブディスクとかUSBとかいろいろアクセスできます。

 

これに慣れすぎているので、無ければ困ってしまうレベルです。

ついでにですが、デスクトップにアイコンが多いのは好きじゃないので、タスクバーに固定します。

先ほど作った『PC』のショートカットショートカットを作成します。

あとはショートカットショートカットをタスクバーにドラッグして持って行って離せばオーケーです。

デスクトップ上のショートカットはもう消してもいいです。

これでだいぶ使いやすくなってきたので、SSDメモリを移植します。ついでにCPUも移植しちゃおうかなと考えています。

 

スタイリッシュなPCでウッキウキです。

 

 

next拡張性の低いパソコンの寿命は短いようです

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次