伸び悩むブログの改善策を実践してみます。オジサンでもわかりやすく進めていきます

ブログが伸び悩んでいる人のための対処方を見つけましたキャマダインです。

今回は予定を変更して急きょ対応策でも試してみようじゃありませんか。

※ちなみに予定といっても、リハビリのようなとりあえず書くの精神なので面白いかどうかは別の話です。

 

まず記事のタイトル

これは大事らしいです。

見てみたいと思わせるようなタイトルにしないといけません。

消防の集まりで毎晩お酒を飲み続けていたおかげで、すっかり忘れていました。

ですがここで注意点、タイトルと内容に沿ったものでなければ、なにかといろいろはじかれたりするらしいです。Googleに。

『日記』と『記事』が混ざっている

記事』はユーザーに価値を伝えるもの。

『日記』はあなたの思ったことを記したもの。

基本的に日記には価値がありません。

 

ちょっとコピーさせてもらいました。

『アクセス数が伸びないブログの共通点15パターン』で検索するとでてくると思います。

 

ちょっとどころかけっこう心に刺さりました。

的確に的を射ていると。

前回の『ドラグナー3』の投稿なんてまさに半分は日記ですからね。

いくら言葉が出てこないからといっても、それは記事を書いたひとの言い訳であって、ドラグナー3について知りたい人にとっては、半分が知らないオジサンの日記だったらドン引きですからね。期待外れもいいとこです。

 

すべての記事を挨拶文から書いている

いままで挨拶から書き始めていました。

そうすると、新着記事があいさつ文だらけになってしまうそうです。

新着記事は投稿の最初の部分を抜粋したりするので、10個くらいの記事一覧だったとしても、挨拶だらけになってしまうってことです。

94.8㎏

すっごくためになるのでブックマークやメモしまくってます。

 

Googleの自動ペナルティ

Googleからペナルティをくだされる場合があるそうです。

手動ペナルティはメッセージが届くらしいですが、自動だとなにも知らせてくれず、アクセスが伸び悩むそうです。

当ブログも伸び悩んでいるので『ブログ 伸びない』で検索して上位にきたサイトを参考にさせてもらって、今対策を練っているところです。

まぁブログの内容が一般受けするような内容じゃないからだと思ってるんですけどね。

自動ペナルティは

  • 自動で作られたサイト
  • 他のサイトとほとんど同じ内容(コピーの疑い)
  • 不自然な多数のリンク
  • 内容の無いサイト(商品のアフィリエイトばかり、など)
  • キーワードの乱立(ブログタイトルからカテゴリ、記事名まで全てに同じキーワードが入っている)

だそうです。コピーさせていただきました。

※よくわかりませんが当ブログは該当していない気がします。

見やすいサイト作り

サイトの読み込みに時間がかかっても伸びないらしいです。

3秒で開けなければユーザーは離れるそうです。

そういえばこのブログのタイトル画像って、大きすぎて読み込みに時間かかってる気がするのでもっと横長にしてみます。

大きすぎるといっても容量ではなく縦に長すぎて、ジャマだろうなと思ってました。

 

こいつをかるく作り直します。

やりかたは↓へリンク貼っておきます。ブログのタイトル作りました

 

ちょっとシンプルにします。

どうでしょう。前よりはサイト開きやすくなったと思います。

こういうちょこちょこした改善を積み重ねていき、PV数も増やせるようにがんばります。

 

総括

あまりにも低レベルすぎて参考にならないと思われる方もおられると思いますが、難しい言葉だらけだったのでわかりやすいように解釈して進めています。

でないと頭パンクしちゃいます。

改善したところはブログのトップ画像だけでした。

ですが、1番大事なのは『魅せる文章』です。

そのためにはひたすら書き続けなさいとのことでした。

たしかに

 

※特に写真の投稿は必要ない内容でしたが『彩りを添える』という意味でラーメン画像とラーメンを食べ過ぎた男の末路画像を載せています。

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次