パソコン教室– category –
-
【PS3エミュ】プレステ3もPCでできる時代に
最近娘とメガドライブミニでスト2ダッシュプラスをよくやっています。 対戦ではなくCPU戦。 PCのエミュレータでやることも可能なんですが、ゲーム機でやった方が良いそうだ。こだわり派。 そんな娘とは対称的に、私はエミュレータで思い出のレトロゲーム... -
スマホのゲームで使ってたコントローラーが調子悪い
最近スマホのエミュレータでゲームしています。 エミュレータのいいところは動作を早くできたり、その場でセーブできたりと、かなりやりやすくてレトロゲームがはかどります。 ですが最近スタートボタンが効かないんです。気づいたらセレクトボタンも。 10... -
ゲームのディスクに傷がついて起動しない時の安く済ませる対処法
今のこのご時世、ゲームはダウンロード販売が便利です。ディスクの入れ替えの手間がかからないし。欠点といえば売れない事と割高なとこと貸し借りができないこと。新品と値段がほぼ変わらないのはオジサンのお小遣いではなかなか買えません。 ダウンロード... -
壱万円しない格安Androidタブレットがいい意味で予想外
娘のクソタブレットが限界にきていました。 動作も常にワンテンポ遅く、アプリから広告が流れるとフリーズ。専用ケースもなく常にむき出しだったので、画面は割れてしまっていて見るも無惨。 誕生日も近いことだし、いちおう何が欲しいか聞いてから「タブ... -
ジャンクPCを修理して転売すれば儲かるのかもしれない
たまにジャンクPCを無性に修理したくなります。 修理がすんなりいくとダメなんです。すごく悩むような修理がいいんです。時間を忘れるくらい考えて考えて調べて調べて辿り着いた方法を試してダメならまた考えて。 ジャンクPC修理はパズルみたいなものです... -
Switchのコントローラーのボタンがきかないからバラして修理してみた
我が家のSwitchは1000円ガチャ一発で手に入れたアイテムです。 子供たちが欲しくて買ったとかではなく、なんとなく私が¥1000ガチャやって当たったのがSwitchだったのです。 手に入れてもう6年くらい経つのかな?ゲームも四本くらいで、あとはyoutube再生機... -
アプリが応答していませんとか強制的に落ちるんでPCのメモリ不足を疑って仮想メモリを設定
どうも。 4月に入ってPCの相談が多くてかなり忙しい毎日を過ごしていますキャマダインです。 私のPC関連は趣味なので仕事は別、帰ってきてから寝る間も惜しんでいろいろやっています。もちろん無報酬。趣味です。 この前surfacr pro5を購入し気に入ってい... -
surfaceドック買ってみたんだけど私はいまいち
タイトル通りsurfaceドック買ってみました。 もちろん中古。最近新型出たみたいですが、PCが古いので昔ので十分。5,000円くらい。 私の用途としてはかつて所持していたデスクトップPC用のモニターとして使用していたテレビの使用用途がメガドライブミニだ...