金魚のフンは定期的に

前回、金魚のフンを吸い上げる作業に夢中になっていると、水槽の水も半分以上吸い上げるはめになってしまい、金魚がまた病気になってしまわないか心配になったキャマダインです。

前回は↓

水替えしなくてもフンは取らないといけないようです

 

 

なんどもやらかしています

水槽の水は水換えの場合で1/3程度の交換が理想とされています。

水質の急激な変化、バクテリアの死滅、水温など、金魚にとってさまざまな危険性があります。

ようするにやりすぎ注意ってことです。

 

 

水替えの下手さに原因を考えました

最初に購入した水替えアイテムは、スピード重視のものみたいでした。

すごい勢いで水を吸い上げます。

これでは底に沈んだ金魚のフンを吸い上げる以上に飼育水も吸い上げてしまいます。

いつも半分以上吸い上げてしまう原因はたぶんこのアイテムのせいです。

決して下手糞なわけではありません、道具のせいです。きっと。

きっとそうです。

 

ニューアイテム購入しました

アクアリウムの達人たちのブログなどを見たり、水替えのコツなどをみてたどり着いたのが『プロホースエクストラ』です。

サイズ的にⅯサイズがよさそうだったんですが、AmazonだとⅬサイズのほうが安かったんで、大は小をかねるってことでLにしました。

下のほうにリンク貼っておきます。

 

聞くところによると、砂利を吸い上げずに糞だけを吸い上げる優れものらしいです。

アクアリウム界では常識レベルのアイテムらしいです。

気になるのは、ブルカミアは砂利じゃなく土ってところです。

実践すればわかるので、簡単な組み立てを済ませ、作業に取り掛かりたいと思います。

 

けっこういい

排水のホースはバケツに固定できるので、ウンコすくいに集中できます。

片手が自由なので写真撮影しようとしましたが、不器用なので娘に撮影をお願いしました。

ぼやけてますが、うんこと一緒にブルカミアも吸い上げてしまい詰まってしまいました。

たしか調整方法が誰がのブログで説明あった気がしますが余裕がないのでガンガン叩いて詰まってるのを落としながら使用しました。

なんだかんだでまた半分くらい取り替えてしまうことになりました。

前に使ってたホースより吸い上げる勢いは弱い気がします。

なので、軽いウンコはしっかり吸えそうです。

今日は操作がわからなかったので勢いが強く吸い上げるところに詰まってしまいました。

調整方法さえわかればブルカミアでも大丈夫な気がします。

 

そしていつものように

 

ものすごく濁らせてしまいました。

また白点病や赤斑病にならないか心配です。

もう心配することに慣れてしまった気もします。

次は↓

金魚のフンをプロホースで吸い上げてやるぜ!ついでに水草レイアウトもセンスみせるぜ!!

 

この記事を書いた人

年だからとあきらめない。
薄毛でもくじけない。
持病あっても明るく前向き
小遣い¥15000で頑張る
そんなオジサンです。

170㎝/80㎏
既婚
2児の父

質問がありましたらこちらでも

コメントする

目次