最近キャンプにはまってきています。
道具を借りて2回ほど泊まり、雨が降らなければデイキャンプ、意外とアクティブに行動しています。
ボーナスが出たので、安いものですが一式道具揃えました。
さっそく車に積んでみました。

後ろの椅子に乗せてるのがローチェアです。その横にダイソーのマット。




ローで肘置きのないものを探しました。試しで座ってみてなかなかの快適さ。
あとはDODでテントなどを揃えました。




もちろんタープも購入。オプションまで買いました。
フィールドラックもすすめられて購入。
ガスコンロも使い勝手のいいものをすすめられて購入しました。
子供にベッドをせがまれたので、安いのを買いました。安かったんですが、沈み込みがちょっとありすぎるかな?それと、収納サイズがテントより大きくてあんまりおすすめできないかな?もう2千円出せばコンパクトになるらしいですが。
あと、マットも買いました。
私のテントはワンポールなので、ポールが邪魔でマット入りませんでした。いつか使います。
あと無印で道具入れておく大きな箱を買って、大きな買い物は終了。
小物はダイソーで買ってきています。
気持ちよく過ごせるかどうか、これからまだ必要なものがあるのかどうか、不安ですがこれからキャンプ場に出発してきます。
もうボーナスお小遣いもありませんので、これからしばらく貧乏生活に突入です。
あとでレビューします。
コメント